ImpressCMS
タクミク・ATR合同会社
806-0028 北九州市八幡西区熊手2-3-27 2F
TEL 093-701-6011 FAX 093-701-6015

Topics

情報の価値は無償か


私どもの会社は、パソコンの問題が発生した時に問題を解決してさし上げることもあります。

で、パソコンの中の情報はおそらくお金では変えられないほどの価値を持っている時もよくあります。

あるとき、突然パソコンが動かなくなって、ほしい情報を得られなくなることがあります。
また、とつぜんパソコンに変な広告みたいなのが出てきて、パソコンが遅くなってしまい業務の効率が悪くなることもあります。

そういう時に、私が呼ばれます。それも緊急に。

「****なので、いくらかかってもいいから、この情報を取り戻してください!」
という感じでですね。

で、なんとかして変な画面をもとに戻したり、ちゃんとパソコンを立ち上げるようにしたり。
解決して動くようにします。

その時にハードディスクが半分破損していて、ハードディスクを交換した時にはハードディスクのお金は払ってくださいます。いわゆるハードウエアにはお金を払ってくださいます。

でも、ハードウエアに問題がなく、Windowsのバグだったり、ハードディスク内のデータ構造がおかしくなっていたのを修復するという、ハード交換を伴わない作業で解決した場合、

私の作業に対して、何ら価値を認めてくださらない方が多々おられます。

1日作業にかかったとしても、1時間で終わったとしても、
出てきた問題を解決するためには、私が時間とお金をかけて培った知識や知恵を使って
お客様のために必死にしていたつもりでも

その会社の従業員さんに払う日給程度の金額を支払うことすら「もっと安く」と言われることも多々あります。

そう言われてしまうと、残念ですがすごく悲しくなり、「情報は無価値なんだな」と感じます。

皆さんの会社の情報は無価値でしょうか。それともちゃんと価値があるでしょうか。

自動車が事故を起こした時のための保険も多額のお金がかかります。情報破損の予防にもお金がかかることをちゃんと理解してください。
それが自社でやるにせよ、他社に任せるにせよ、それをけちると何かがあった時に後悔することになりますので、情報の保険はしっかりとしてくださいね(^^)






  • By 管理人
  • 2013-08-22
  • 1765
  • Tacmic情報