ImpressCMS
タクミク・ATR合同会社
806-0028 北九州市八幡西区熊手2-3-27 2F
TEL 093-701-6011 FAX 093-701-6015

Topics

パソコンはちゃんと掃除をしましょう


今日はある方のところのパソコンの調子が悪いということで、ヘルプに行ってきました。

で、挙動不審の原因を探していたのですが、ハードディスクの調子も悪くないし、普通にさくさく動いているし。。。

で、もしや?と思いパソコンの中を覗いたところ・・・・・

ホコリでいっぱいでした。

パソコンは、熱が結構出るものですので、それを冷やすために風を吸い込みます。
風を吸い込みだけなら、とりあえずはいいのですがなんとホコリも吸い込みます。

ホコリを吸い込んで、マイコンのMPUを冷やす放熱フィンにくっついていくと・・・・

放熱しなくなり、暴走の確立が高くなります。

ホコリを吸い込んで、色んな物をつなぐコネクターにホコリがたまると・・・・

接触不良を起こし、突然USBが動かなくなったり、ハードディスクを認識してくれなくなります。

どちらにせよホコリはパソコンの大敵です。

誤動作を起こして私を呼ぶと、技術員派遣料として大金がかかってしまいます。

定期的に掃除機などでホコリを吸い出すようにしましょう。
定期的とは半年に1回くらい程度のものです。

それと
パソコンの中の情報は、今やお金で買えられないくらいの価値があることがあります。
かならずバックアップはとっておきましょう!

と書いている私も、なかなかバックアップとれないのですが。。。



  • By 管理人
  • 2013-08-07
  • 1642
  • Tacmic情報