ImpressCMS
タクミク・ATR合同会社
806-0028 北九州市八幡西区熊手2-3-27 2F
TEL 093-701-6011 FAX 093-701-6015

Topics

まつり北九州!

  • By 管理人
  • 2018-07-21
  • 1630
  • TOP
世の中では酷暑と言われていますが。。

北九州市内は祭り真っ盛りです。
小倉北区では小倉祇園太鼓。
若松区では、若松みなと祭り。
八幡西区では、黒崎祇園山笠。
さらには、門司港ではビアフェスタ。

どこもここも祭りですな。どこに行ったらいいかすごく悩んでしまいますね

そういえば、去年は若松みなと祭りで、若松モヒートでギネス! ってイベントがあってました。
わたしは残念ながら、その時は宮崎のえれこっちゃ宮崎に北九州看板娘を連れて行ってたので参加できませんでしたが。。。
ということで今日は若松みなと祭りにいこう!事務所も若松区だしねー。
 

持続化補助金

  • By 管理人
  • 2018-07-19
  • 1642
  • TOP
今日は中小企業持続化補助金の採択の発表があり、当社がお手伝いしている会社2社が採択されました。
とりあえずものづくり補助金では、関与したところがすべてだめ(不採択)だったので、不安でいっぱいでしたが、おかげさまで良かったよかったというところです。

補助金は、会社が成長しようとするときには、利用できるところは利用したほうがいいのではと思います。
補助金もいろんな種類のもの、いろんな性格のものがあります。雇用に関わるもの、開発に関わるもの、IT化に関するもの。。。
上手に使っていきたいものだと思います。
 

夏真っ盛りですね

  • By 管理人
  • 2018-07-17
  • 1590
  • TOP
写真は、我が家のツバメの巣の様子。
ずっと3羽生き残っていると思ったら、4羽頑張っておりました。
でも、暑いのに寄り添っていて大変だなと思うのは人間だけかもしれないですな。

土曜日は北九州看板娘の研修会に付き合い
日曜日と月曜日は、道の駅を巡っとりました。

道の駅でも色んな種類の野菜がてにはいりますが、
各地のJAが運営している産直市?みたいなのがあってそれを見て回るのも楽しいところです。

見渡す限り?とうもろこし畑の竹田市付近の57号線で、直売しているいろんな農園もめぐりました。
道の駅で150円のとうもろこしが、普通に100円で売っている。流通コストって高いのねと思った瞬間です。

さあ、だんだん私のライフワークの一つ、わっしょい百万夏まつりが近づいてきました。
たのしみますよー。
もちろん仕事も精一杯行います。
 

知ったつもりになっていても

  • By 管理人
  • 2018-07-13
  • 1624
  • TOP
私は福岡県中小企業家同友会に入会して25年くらい経っている。
25年もたつとそろそろ飽きてきてもいい頃なんだが、とりあえず飽きない。

色んな人と会えることが楽しいからだろうと思う。
それと自分の会社の規模ではなかなかできないことが、体験できることも醍醐味である。

で、そこで月例会があっていろんな学びがある。月1回で年に12回、25年も断つと300回は学んでいる。
そこでたくさんの経営体験とたくさんの経営情報を得ていて、知ったつもりになっていても
なかなかできてない。

知行合一なんて言うけど、頭ばっかりでっかちなってしまっている。
なかなか踏み出せないのが、私の欠点に違いない。

 

除菌と加菌

  • By 管理人
  • 2018-07-09
  • 2138
  • TOP
除菌ツールがハンパない。
でも、人間が体の中で消化をするためには、菌は欠かせないものだ。
好き嫌いはあると思うが、納豆もヨーグルトも菌のおかげで成立している。

もちろんインフルエンザのウイルスみたいに、ない方がいい微生物はあるが
あんまり菌を嫌うとよくないことが結構あるのではないかと思っている。

嫌気性の菌と好気性の菌もあるし、私は専門家ではないが
菌を一律で殺してしまおうとする今の雰囲気は、どうなんだろう。。
 

アーカイブ | RSS |