ImpressCMS
タクミク・ATR合同会社
806-0028 北九州市八幡西区熊手2-3-27 2F
TEL 093-701-6011 FAX 093-701-6015

Topics

漢字書いてますか?

  • By 管理人
  • 2018-07-25
  • 1775
  • TOP
私は、とある専門学校・とある大学で教鞭をとっている。
若い人たちと接するのは色んな意味で刺激があるので嬉しい。

で、世の中期末試験の時期になっている。私が大学の頃は9月が試験というイメージがあったのだが
専門学校も大学も7月が試験期間だ。

で、試験答案はもちろん手書きで書かせて、解答用紙を提出してもらうわけだが。。。。

ふと自分に振り返って考えてみると、普段の自分の仕事の中で字を書くことが非常に少ない。
キーボードのタッチやフリック操作はよくやっているが。。。。

のし袋とかに書くときに、とみに、「字が下手になった」と感じるのも、修練が足りないせいなんでしょうね。

ブログも書かないやつが、字を書くか?という話は置いといて、時々は字を書こう。
 

IT導入補助金の相談を頂いています

  • By 管理人
  • 2018-07-24
  • 1670
  • TOP
夏真っ盛りです。
中小企業のIT化を補助してくれる、IT導入補助金、色んな方々から相談を頂いています。
1次では3社の採択をいただきました。
2次では、現在のところ4社の申請をしております。

ハードウエアは対象になりませんが、ホームページの作成やウチの場合は生産管理システムやフロント管理システムがパッケージ化されているので、そのニーズであれば対応できます。

でも、この補助金、やっぱり使いにくい。
パッケージソフトじゃないといけないというところがネック。
もちろんソフト開発だったら、その開発の妥当性なんかが問われることになるのでだめなんだろうけど。

今週いっぱいなら、もしかすると対応できるかもしれません。
もし興味があれば。

 

まつり北九州!

  • By 管理人
  • 2018-07-21
  • 1694
  • TOP
世の中では酷暑と言われていますが。。

北九州市内は祭り真っ盛りです。
小倉北区では小倉祇園太鼓。
若松区では、若松みなと祭り。
八幡西区では、黒崎祇園山笠。
さらには、門司港ではビアフェスタ。

どこもここも祭りですな。どこに行ったらいいかすごく悩んでしまいますね

そういえば、去年は若松みなと祭りで、若松モヒートでギネス! ってイベントがあってました。
わたしは残念ながら、その時は宮崎のえれこっちゃ宮崎に北九州看板娘を連れて行ってたので参加できませんでしたが。。。
ということで今日は若松みなと祭りにいこう!事務所も若松区だしねー。
 

持続化補助金

  • By 管理人
  • 2018-07-19
  • 1734
  • TOP
今日は中小企業持続化補助金の採択の発表があり、当社がお手伝いしている会社2社が採択されました。
とりあえずものづくり補助金では、関与したところがすべてだめ(不採択)だったので、不安でいっぱいでしたが、おかげさまで良かったよかったというところです。

補助金は、会社が成長しようとするときには、利用できるところは利用したほうがいいのではと思います。
補助金もいろんな種類のもの、いろんな性格のものがあります。雇用に関わるもの、開発に関わるもの、IT化に関するもの。。。
上手に使っていきたいものだと思います。
 

夏真っ盛りですね

  • By 管理人
  • 2018-07-17
  • 1656
  • TOP
写真は、我が家のツバメの巣の様子。
ずっと3羽生き残っていると思ったら、4羽頑張っておりました。
でも、暑いのに寄り添っていて大変だなと思うのは人間だけかもしれないですな。

土曜日は北九州看板娘の研修会に付き合い
日曜日と月曜日は、道の駅を巡っとりました。

道の駅でも色んな種類の野菜がてにはいりますが、
各地のJAが運営している産直市?みたいなのがあってそれを見て回るのも楽しいところです。

見渡す限り?とうもろこし畑の竹田市付近の57号線で、直売しているいろんな農園もめぐりました。
道の駅で150円のとうもろこしが、普通に100円で売っている。流通コストって高いのねと思った瞬間です。

さあ、だんだん私のライフワークの一つ、わっしょい百万夏まつりが近づいてきました。
たのしみますよー。
もちろん仕事も精一杯行います。
 

アーカイブ | RSS |