ImpressCMS
タクミク・ATR合同会社
806-0028 北九州市八幡西区熊手2-3-27 2F
TEL 093-701-6011 FAX 093-701-6015

Topics

どはまりの馬鹿者

  • By 管理人
  • 2018-01-04
  • 1360
  • TOP
正月なので、サーバーをアップデートしたりして、色々していたら。。

突然あるサイトだけが動かなくなった。
うんともすんとも。。。。。。

3時間以上なやんで、それでも調べていたら、サイトのアドレスに「_」(アンダースコア)をいれているのがわるい?
という疑問が出てきた。

で、調べていたら、あるバージョン以上はセキュリティーのため?アンダースコアを認めないと。。
おいおいおい

そんなこと聞いてないよ。
これだから、サーバー管理は大変なんだよねー
 

みんながんばれ

  • By 管理人
  • 2018-01-03
  • 1421
  • TOP
昨日に引き続いて箱根駅伝を見ている。
タスキリレーの時は、どのチームの子に対しても頑張れーと思う。

日本語の「頑張れ」という言葉。いろんな場面で使えるいい言葉だ。
よく「頑張らなくてもいい。着実にやればいい」なんて私もよくいうけれど、やっぱりよく「頑張れ」は使う。

こうすればもっとよくなる、あーすればもう少しできる。
そんな言葉を持っている時には、頑張れという言葉は使わないような気がするので

そんな言葉をかけられない、何にもしてあげられないけれど、(してあげる気がない時も使うけど)
本人の実力以上を期待する時、不安な気を紛らわせたい時、
使っているような気がする。(神頼みか)

ということで、2018年、俺も頑張れ。
え?頑張らなくてもいいから、確実に業績を上げろって?
その方法がわからないから、頑張るんだし。



[adsense]bd9caeca816d6415ecdce0339698323a[/adsense]

アイデンティティ

  • By 管理人
  • 2018-01-02
  • 1450
  • TOP
久しぶりの用事のない休みで、箱根駅伝を見ながらこたつでのほほんとしている。
今年の年賀状は去年よりも6%減ったそうで。
我が家に来ている年賀状も、それとなく減ってしまったような気がする。

小さい頃は我が家に、我が子宛の年賀状がたくさん来ていたような気がするが、今年は一枚もない。
世代が変わると、連絡方法が変わるというが、その通りなのかもしれない。

よく考えて見たら、私が学生時代は、人と出会い知り合うと、電話番号を聞き住所を聞いていたし
名簿なんかを作った時には、名前の横には電話と住所というのが当たり前だったような気がする。
電話番号も固定電話しかなかったので、市外局番でだいたいどこに住んでいるかもわかった。

今はと言ったら、ビジネスの関係の方々は名刺をいただいて住所・電話・メールアドレスがわかる。
久しぶりになった同級生や先輩後輩も名刺交換をするのでなんとなくの連絡先がわかるが
名刺を持っていない人との連絡先の交換は、携帯の電話番号だったりFacebookのIDだったりLINEのIDだったり。

それぞれのID(アイデンティティ)を特定する手段が、
住所から電話に、電話から携帯電話に、携帯電話からメールアドレスに
そしていまはSNSのIDに変わっている
下手したら、本名もIDを特定する手段ではなくなるのかもしれない。

そういう世代にいきている人たちに
地域観とか国家観とか教えるのはえらく大変だろうなと思う。

ただ、地域や国家を感じるためには、「外憂」が必要な訳で、
日本にとって平和な時間が続く間は、
「日本が日本であるために、北九州が北九州であるために」
なんてセリフの意味がわからない人が増えても仕方がないような気もする。











 

2017年も終わりを迎えようとしている。
人生をリスタートさせて6年が過ぎた。

リスタートさせる前、部品の購入を支払手形でやっていて、毎月5日が決済日だった。
今のように金融機関がいろんな緩和策を持っていた時代ではなく、どちらかというと貸し渋り・貸し剥がしが当たり前だった時代。
負債をいっぱい持っていた前の会社では本当に色んな形で条件変更が行われた。
銀行とノンバンクだったら金利はノンバンクのほうが高いにもかかわらず、ノンバンクで借りて銀行を返すとか、
年利28%のキャッシングで長期の支払いをするとか、冷静に考えると「無理でしょ」と思うことをたくさんやっていた。
社長として、まずやらなければならないことは、お客様のニーズに応えることと、社員が安心して働けるよう体制を作ることなのに
金融機関への書類づくりと、日参と、さらに足りないお金を埋めるために必死にお客様のソフトやホームページを作り続けた。
結局、お客様の笑顔も、社員の頑張っている顔も、子どもたちの顔もなんにも覚えてない。覚えているのは金融機関の担当者の渋い顔。
特に年末の今日は地獄の1日だった。月末の保険料の支払いや月末に落ちるいろんなもの。やっと乗り切ったと思ったら、次の日から金融機関は休み。本当は年末に社員に賞与も渡さないといけないはずなのに、そんなことは全く考えず、5日の決済をどうするか。そればかりを考えていたのが正月だった。
そして、私の周りにいた人たちを誰一人として幸せにすることができないくせに、どうして俺のことを助けてくれないんだと、自分だけが不幸だった。今考えるとこんなやつのところにいろんないい情報が巡りくるわけがないんだけどね。
結局迷惑をかけ続けて、最後の最後にリスタートということで、すごい迷惑を色んな方々にかけてしまった。

あれから6年。
1年の中で銀行が開いている最終日の今日、私は一日中仕事をしていた。お金のことなんて何も考えずに、お客様のニーズをどうやって満足させようか、そればかりを考えて。
そのお客様の笑顔の中から、私が生きていくためのいろんなものが生まれてくる。そんな当たり前の仕事ができることに改めて感謝する。

 

できたどー

  • By 管理人
  • 2017-12-29
  • 1441
  • TOP
小規模事業者持続化補助金の報告書がようやく完成した。
いまから、郵便局に持って行くぞー
今年中に投函ができた。 とりあえず、不備はあるかもしれないけれど
来年に持ち越さないことが大事なんだ!

ということで、郵便局へごーごー!
 

アーカイブ | RSS |