ImpressCMS
タクミク・ATR合同会社
806-0028 北九州市八幡西区熊手2-3-27 2F
TEL 093-701-6011 FAX 093-701-6015

Topics

グローバル化

  • By 管理人
  • 2019-08-14
  • 949
  • TOP
息子のバスケットの大会で、久しぶりの大阪。

試合がないときはいつもの道の駅めぐり。
大阪府って、ほぼ大阪市しか行ったことがなかったので、今回は泉佐野とか貝塚とか大阪南部にチャレンジ。
意外なほど道の駅がたくさんあるというのと、意外なほど農産物がたくさんあった。
道の駅に来られる方もひじょーーーーにたくさんいらっしゃった。旅の途中なので葉物の野菜を変えないのが残念。

で、夜は心斎橋から難波あたりを散策。
商店街の中は人が結構多かったが、びっくりしたのがドラッグストアの多さ。こんなに薬いらないし。と思いつつ通り過ぎようとすると、店員さんが中国語で呼び込み。どこの店も中国語で呼び込み。
さらに、街を歩く人の会話に耳を傾けると、中国語、韓国語、ときどき日本語。
一瞬、台湾の夜市を歩いているのではという錯覚にも陥る。

通常心斎橋を歩く人たちがお盆でいなくなって相対的に外国人が多いのか
それとも、これが当たり前なのか、それはわかりませんが、
グローバル化しているんだろうなと感心した大阪の夜だったのでした。

盆休み始まり

  • By 管理人
  • 2019-08-11
  • 1440
  • TOP
今日から夏季休暇がはじまりました。
まずは、墓参り。
嫁さん方のお墓とうちのお墓と参らせていただきました。

その後、昨日安くで購入したテレビに、HDDをつなぐためのUSB3.0ケーブルを探しにヨドバシへ。
無事に録画用HDDも接続ができました。

晩飯は、我が家の庭で採れたナスと苦瓜の味噌炒め、筑前町のみなみの里で購入した空芯菜の油炒め。

上の写真は全然関係ないけど、墓参りの途中に寄った飯塚の一太郎で、ずっと蒲焼き焼いていたので
ついつい写真を載せたくなって。
我が家の近くの鰻屋さんでの一コマ。

明日は休みだけどお客さんのところのビデオの編集をちょっとだけ。
いい感じ。
 

休みの交通機関

  • By 管理人
  • 2019-08-09
  • 1328
  • TOP
明日から、早い人はお盆休みになる。
うちの若手も明日から盆休み。
私はもちろん明日も働きますが。

で、こういうときは普段運転していない人が運転することがあるので、結構怖い思いをする。
左車線にいた人が、いきなり右折しようと車線変更してきたり、ウインカーもたてずに減速して、何が起こった?
とおもったら左折だったり。
それでも、そんな不思議な運転に対応しないと、事故って損するのは自分ですしね。

気をつけていきましょう。
で、しっかりと楽しんでくださいね。休みを。
 

ツバメ育っています。

  • By 管理人
  • 2019-08-08
  • 1474
  • TOP
我が家のツバメの巣はまだまだご覧のようにひな状態(よく見えないか)だけど、
別の巣ではすだちの準備始まったらしく、我が家の車庫が飛行練習場になっている。
7羽くらいのツバメたちが、飛行練習ということで私にぶつかりそうになりながらも
逃げながら羽ばたいている。
で、練習中のツバメが我が家の巣に近づくと、当たり前だが、ヒナたちは餌をくれと首を長くする。

なんかほのぼのしている。

今日も一日頑張ろうかな。1TBの内蔵SSDがやってくるし。
よく考えてみたら、2005年に1TBのハードディスクを買おうとしたら200万円くらいして、テラなんていらねーよ、なんて負け惜しみを言っていたが、なんのなんの、1TBのSSDで2万円を切る世の中。
情報が安くなるのも致し方ないか。
 

東から来る台風

  • By 管理人
  • 2019-08-06
  • 1396
  • TOP
今日は朝から台風の影響が。
いろんなイベントも中止になったみたいで。自然現象とはいえ大変です。
普通台風は偏西風に乗って西から来るのだと思っていたら、
去年くらいから東からやってくるということで。
昔の常識は今の非常識ということを証明できる自然現象ですね。

で、いろんな方から、「お前太ったね」というお言葉をいただいたものですが
半月板を損傷している身分として、走るわけにもいかず
なかなかスポーツクラブに行く時間もなく。

振動マシンを買って毎日ブルブルさせております。
ただスクワットをするより、ブルブルするところでスクワットした方が
なんとなく運動している気がしているので、事務所で煮詰まったら振動マシンに乗っております。

で、1週間たった今日、出た腹はだいぶ引っ込んだのですが、なんと体重が増加。
ちょっと脂肪から筋肉に変化したのでしょうか。
それとも運動したら痩せるというのは昔の常識で、今は非常識なのでしょうか。。。。
 

アーカイブ | RSS |