ImpressCMS
タクミク・ATR合同会社
806-0028 北九州市八幡西区熊手2-3-27 2F
TEL 093-701-6011 FAX 093-701-6015

Topics

さじかげん

  • By 管理人
  • 2021-03-12
  • 586
  • TOP
会社の仕事を頑張っているとどうしても投資が必要になる。

物的投資、人的投資、さらには資本的投資

財産をほぼ持たない私としては、なかなか投資ができないわけなんですが
それでも仕事頑張るためには、投資が必要なわけで。

でも100円しか持ってないので100円は投資できない。なぜなら生活できないから。
そこでちまちま貯めるか、ががっと金を借りるか
ということにはなるんでしょうが。

あんまり借りると債務超過になるし、なかなか難しいところです。
債務超過でもいいといえばいいんだけど。

新型コロナでいろいろ変わろうとしている現在、やっぱり投資が必要ですよね。
今年度は、いろんな前向きの助成金があるみたいなので、
投資したい人はぜひともご相談ください。

みたいな。

3月になりました

  • By 管理人
  • 2021-03-05
  • 546
  • TOP
3月になりました。
って、もう5日過ぎたので、3月になりましたじゃないんですが。

相変わらず怒涛の時間が過ぎています。
自分のいろんなビジネスリテラシーが低いことが原因なんでしょうけどね。。。

兎にも角にもがんばります!

3月3日をすぎても雛人形を飾ると、娘の婚期が遅れるなんてことを言ったりもしますが
そもそも今年は子供の卒業シーズンとも重なり、飾ることもできませんでした。
こちらは去年の映像になります。
去年飾ってからもう1年。コロナ騒ぎももう1年!
もう勘弁してほしいものです。

コロナウイルスと飲食店は、たぶんあんまり関係ありません。
いま日本の政治は、オリンピック開催のことしか頭に無いかのようです。
緊急事態宣言も、自粛もいいですが、
この1年の間に重症者に対応する病院をどれだけ増やせたのか。無策ですよね。

言い出したらきりがないですが
がんばります。

怒涛の2月

  • By 管理人
  • 2021-02-24
  • 622
  • TOP
いつも思うのは、マメに情報発信しようと思うのだけど、
あっという間に朝から夕方になり、
なおかつバタバタしていて
次の日になっていて、そのまま情報発信を忘れています。

いかんですね。

そういえば、福岡県知事がお辞めになるそうで。健康上の理由であれば仕方ないですね。
しかたない。
福岡県の将来は私が担おう!



なんて、そんなセリフを吐けるようになりたいもんだ。

今日も仕事頑張ります。
みなさんもご安全に。

2月になりました

  • By 管理人
  • 2021-02-01
  • 615
  • TOP
2月になりました。
早いですね。あっという間に1月が終わってしまいました。
北九州市では市議会議員選挙が終わりました。
私が投票した候補の方は見事当選を果たされました。
私が言うセリフじゃないですが、投票してくださった方ありがとうございました。

緊急事態宣言も1ヶ月延長するようです。
あと1ヶ月、20時以降は街の灯が消えるときが続きます。
それこそ戦時中の灯火管制と同じでしょうか。
ここで減らしておけば、3月以降は暖かくもなるしいろんなものを再開できると考えてなのか
世論が怖いから続けるのか、そのあたりはわかりませんが

常識がどんどん非常識に成る昨今。
なにか光が見えてくる2月であってほしいと思います。
 

グループ討議マニュアル

  • By 管理人
  • 2021-01-28
  • 635
  • TOP
25年ほど前、また私が若かった頃、福岡県中小企業家同友会の北九州西支部長になったとき
支部の会員を増やしていくためには、毎月行う月例会(例会)を充実させる必要があると感じて
ではどうやったら充実するのかとまた頭を働かせたら

グループ討議(結論を出さないバズセッション)でのメンバーの満足度を上げることだ

ということに気づいて、その質を上げるためには、やはりマニュアル化だ! と結論づけ
グループ討議マニュアルなるものを作成した。

そして、今年再び北九州の同友会の会員を増やしていくためにはと頭を働かせたけど
やっぱり同じ結論になった。

ということで、再びマニュアル作りました。
25年前に比べると、インターネットで頼めるので楽ですねー。

運良く読む機会を得られた皆さん、ぜひ感想を聞かせてください。
 

アーカイブ | RSS |