ImpressCMS
タクミク・ATR合同会社
806-0028 北九州市八幡西区熊手2-3-27 2F
TEL 093-701-6011 FAX 093-701-6015

Topics

ゆったりとした時間

  • By 管理人
  • 2022-02-27
  • 425
  • TOP
今日は日曜日。嫁さんはまだまだ息子の家で孫とお嫁ちゃんの面倒を見ているので、
あさから洗濯して、ちょっとだけ草むしりして。
いい天気だし、ポカポカしているし。動ける時間にいろいろ動こうと。

で、結局事務所と、前の事務所に行って換気や片付けをすることにした。
世の中は本当にいろんなことがあっているけれど
こうやってゆったりとした時間を過ごすことができるというのは、本当に幸せなことだと思う。

写真は、去年沖縄で作った手作りのグラス。
去年は緊急事態宣言下での旅行で、不便この上なかった記憶がある。
今の沖縄はまん延防止も終了して、観光WELCOMEになっているだろう。
国際通りが早く前のような賑わいが当たり前のように慣ればいいなと心から思う。

とおもったら、都心を中心にまだまだまん延防止が6日以降も続くような情勢になっているようだ。
福岡は追従しないでほしい(蔓延防止は解除して欲しい)と心から願っています。。。




 

言い分

  • By 管理人
  • 2022-02-25
  • 425
  • TOP
人は誰でも、言った言わないの話になり、トラブルになる。
私もどちらが悪いかは置いておいて、仕事の中でそんなトラブルに遭遇することも多々あります。

これが一つの基準で考えられたらいいのですが
相手の常識と、自分の常識が異なったときのトラブルは
なかなか修復に向かいません。

うちのようなトラブルと、いま世界中を震撼させている、ロシアのウクライナ侵攻も
私達の基準と、ロシアの基準が違っているにほかならないと思っています。
だからいいのかというと、いいわけないのですが、
日本だって、中国と台湾仲良くしてくれたらいいのに、どうせ別の国だしっていう常識がありますが
中国政府はそんなこと思ってない。

言論の自由なんてことはいうし、民主主義なんてことも言いますが
それでも、拳をかざしてくる奴を止めることは非常に難しいのだと心より思います。



 

リモート講演会

  • By 管理人
  • 2022-02-17
  • 478
  • TOP
今の時期、まん延防止の時期ということで、福岡県中小企業家同友会のいろんな行事も
リモートで行わざるを得ません。

で、当社TIMESKYを会場に、15日は北九州支部の支部例会が、17日はひびき支部の支部例会が開催されました。

報告者の方は大体50分位話すんですが、聞いている人の顔がなかなか見えないのがリモート例会の辛いところ。
聞いてくれているのか、興味を持ってくれているのか、はたまたつまんないなーと思っているのか。
わからないんですよねー。なので、結構大変じゃないかと思います。

それでも企業の経営と、経営者の勉強はやめるわけには行かない。
一歩一歩がんばりましょう。

新しい環境で新たに

  • By 管理人
  • 2022-02-14
  • 501
  • TOP
今日から、新しい事務所で営業しています。
TIMESKY1号館の端っこの方でゴソゴソしていると言ったほうがいいかもしれません。

片付けも厳密には終わっていませんが、とりあえずパソコンを設置して普段に近い環境になったような気がします。
使おうと思えばTIMESKYのエリアも使えるので、有る意味広くなったとも言えますが、
BGMを流せなくなってしまったのは残念ですね。

皆さん一度遊びにおいでください。
 

あっという間

  • By 管理人
  • 2022-02-10
  • 459
  • TOP
2月13日の引っ越しの前。
うちの社員は今日出たら、金曜日土曜日休みで、日曜日に来てもらうということで
今日で自分の荷物をすべて搬出しました。(なぜか足元は忘れているんですが)

思い返せば、会社リスタートさせて、1年間くらいアフェットプラスワンの事務所を間借り。
その事務所をアフェットさんが売却するということで、移転して、本城のマンションへ。
そこで3年くらい過ごしましたが、やはりマンションは家なので、お客様が来にくいということで。
いい物件があるということで、二島駅すぐ近くを見つけて、すぐ契約しました。
あれから6年。思い出もたくさんできましたが
ひっこすとなるとあっという間ですね。はい。

14時位まで普通に仕事をして、いよいよ私の作業場も片付けます。はい。

 

アーカイブ | RSS |