ImpressCMS
タクミク・ATR合同会社
806-0028 北九州市八幡西区熊手2-3-27 2F
TEL 093-701-6011 FAX 093-701-6015

Topics

前期終了

  • By 管理人
  • 2022-07-27
  • 518
  • TOP
本日九州共立大学のソフトの授業が終了。専門学校と合わせて前期の授業が終了しました。
あとは成績を出すだけですな。
で、夜中小企業家同友会の会議が入っているので、そのまま博多駅地下のコワーキングスペースに。
時々はいろんなコワーキングスペースを見に行って、その魅力を吸収しないといけないです。

使っているかどうかは別として、どこのコワーキングスペースも本棚があって自由に本を読めるようになっています。これ有効なんですかね。

とにもかくにも、今から1ヶ月間(専門学校の後期が8月22日からなので)はしっかりと溜まっている仕事をしっかりとこなしていこうと思います。
頑張るぞー。
 

原理原則論

  • By 管理人
  • 2022-07-26
  • 637
  • TOP
仕事柄、いろんな会議に出ることがあります。
仮に何かのイベントをやろうとした時に、「そもそもなぜそれをするの?」という場合
個人的に行う場合は、「とにかくしたいから」で全然構わないといけないけれど
組織でやろうとした場合は、やはり「する理由」が必要になります。
する理由?したいから ではだめだと思います。

また、いろんなことのやり方を決めていくこともあります。
その時にまず考えることは理想(100点満点)のやり方です。まず最初に60点を目指しちゃいけない。
まずは100点満点を考えた後、現実を見ながら落とし所を見つけていく。

私自身は、そんな原理原則論の持ち主なので、色んな所で色んな人とぶつかることが多々あります。
もちろんこの原理原則論が全てにおいて正しいことはないと思いますが、私のやり方はここから入っていくのだから、この立場は崩したくないなと思います。

あ、自分の会社の仕事は違いますよ。私はやりたい仕事をやります。やりたい仕事やるために自分で会社経営しているんだから。前の会社のときみたいにやりたくないことばかりをやっていても人生楽しくない。
もちろんたくさんお金を稼げるわけではないので、貧乏生活するかもしれないけど、それでも乗り放題の乗り鉄のように、貧乏なりの楽しみ方も出来ますしね。
これは会社における私の原理原則論です。

なんかオチがなかったですが、なんとなくいろんな会議が続いているので、ちょっと思った次第です。
 

誰が得をするのだろう

  • By 管理人
  • 2022-07-22
  • 505
  • TOP
新型コロナウイルスが第7波を迎えているようです。
7月21日の陽性者数が約19万人。まあすごい数です。
この方々10日間は自宅待機ということで、波があるんでしょうが10日間で100万人以上が待機のようです。
プロ野球をはじめとするたくさんのスポーツでも陽性判明者が相次いでいるようで、なかなか大変な状況です。

ただ重症になる方は最初の状況に比べると、非常に少ない状況です。
かかった方に聞くと、ほとんどの方が、ちょっとした風邪の症状だったということです。

これは、私達が新型コロナウイルスのワクチンをちゃんと打っているせいで、お年寄りの方も重症化しない。
ある意味集団免疫を獲得しつつあると考えたほうがいいと思います。

ウイルスは新型が生まれるのは、より感染力が強くすることが一つの目的、そして寄親(ここでいうと人間ですね)の命に別状がない(ウイルスが長く生きていられる)ように進化するのがもう一つの目的。

はっきりいって誰が得をするのかということを考えたら、医療機関の経営者じゃないかと思うわけですよ。
後は、マスク販売業者?とワクチン屋さんくらいか。
そろそろ、インフルエンザと同程度の病気として扱ってほしいですね。そして鎖国状態を早く相互に解除し、健全な世界に戻していってほしいです。

これができるのは、医学界の人ではありません。政治家です。政治家が「きついときには言ってください。きつくないときには普段どおり過ごしてください。かかったら治るまで休んでください。保健所への届け出は不要です。」これでいいんですけどね。

なんとかなりませんかね〜。

幸せを感じる瞬間

  • By 管理人
  • 2022-07-11
  • 697
  • TOP
よく世界各国の幸福感(幸せを感じる瞬間)の度合いを調査しているのを見かけます。
たとえばこんな感じの記事がそれに当てはまるでしょう。

これからすると、日本は62位。あーんまり幸せそうな国じゃない。
本当にそうなんだろうかなんて考えます。

幸せというのは、不幸せの大局になるもので、
不幸せの要因がなくなった時に幸せを感じるわけです。

例えば、泣きたいほどにトイレに行きたい時に、トイレに駆け込んで用を済ませた時
心から幸福感を感じるはずです。

でも、不幸せを感じなかったとしたら、世の中のことはすべて当たり前で、幸せ感を感じない
そんな気がします。
私は2年前に親父を亡くしましたが、結構めんどくさい親父だったので、いろいろ面倒を見ていろいろうざったいと思ったことも多々ありますが、失ってはじめて、オヤジと喧嘩したり言い合いしたりしたあの日々は幸せだったのだと感じるわけです。

それこそ先日auが全然電話ができなくなったしまった時に、いつでもどこでも電話ができるというあの環境はすごく幸せなもんなんだね。と感じるわけですね。
でも、できるのが当たり前なのがなくなってしまうと、不満ばっかりいう人が出てくる。私もですが。

そうなってくると、幸せを感じるためには、やっぱり感謝の気持というのが必要なわけで、日本人が幸せ感をどんどん感じなくなってしまっている背景には、やっぱり「していただくこと」への感謝がどんどん減ってきているからなような気がします。

安倍元総理殺人なんかもそうですが、明日が来ないなんてことは、皆考えていません。夜寝て朝起きて元気だ。これだけでもすごく幸せなことなんだと思えると、私達の人生ってバラ色だななんて思います。

あ、明日しないといけない仕事が溜まっているなんてことは、棚に上げての発言です。


 

乗り鉄の旅 おまとめ編

  • By 管理人
  • 2022-07-04
  • 829
  • TOP
 
自分は、計画をするのはマメだけど報告するのは全然マメじゃないことに気づきました。
(知っていたけど)
で、乗り鉄の旅も詳しくしようとしましたが、写真の加工などがめんどくさくなり、まとめてにします。

(1)陣原〜大牟田
  便利ですね。福岡県の端から端まで一本でいけちゃうんですね。
  ただし、これは土日限定です。
  平日は博多乗り継ぎになるのかな。
  久留米から先になるとどんどん田園風景が広がってきますが
  突然筑後船小屋で、ソフトバンクの球場が現れるので結構楽しみです。

(2)大牟田〜熊本
  基本的にはのんきな旅になります。ただ、4人がけ席ではなかったので
  旅気分でビールでも というのは出来ませんでした。

(3)熊本〜八代
  これまたのんきな旅になります。朝9時くらいだったので、
  まずは熊本駅であそぼーい!を見つけましょう
  運が良ければA列車で行こうも見つけることが出来ます。
  新八代駅では、ご飯食べながら列車を楽しむことができる
  「おれんじ食堂列車」に出会えるはずです
  八代で、肥薩おれんじ鉄道線に乗り換えましょう。 
  オレンジ色のポロシャツの駅員の女性が出迎えてくれます。
  いろんな列車がありますが、私はくまモン列車でした。 なかなかいい気分。
  4人がけなので、ここからビールが楽しめます。

(4)八代〜川内
  まさに旅名人の列車がこれになります。なんで皆乗らないんだろうって思いますが、
  八代から川内に行くだけで2,670円。やっぱり高いです。
  旅名人以外でコラボできたらいいと思いますがね。
  景色は、ぶっちゃけ絶景たくさんです。
  天草湾を見ながら、海岸ギリギリを走る列車は素晴らしい。
  ぜひ一度言ってみてください。海が好きな人は病みつきになります。

(5)川内〜鹿児島中央
  私が乗った時間は13時位だったせいか、途中から学生さんが相当乗ってきました。
  まずは串木野には神村学園が、伊集院には伊集院高校、鹿児島城西高校が
  広木には鹿児島実業がありますので、まあ時間帯によっては仕方がないのでしょう。

(6)鹿児島中央〜加治木
  ここの醍醐味は、やはり錦江湾と桜島のコントラストでしょう。
  桜島をぐるっと回るイメージなので、桜島の形がどんどん変わっていきます。
  鹿児島では横に長いイメージですが、加治木まで来ると、
  富士山?みたいな感じになります。
  これを見るのも楽しいでしょう。

(7)加治木〜都城
  加治木から国分までは、学生がたくさんでした。
  加治木には加治木高校・加治木工業とありますので。
  国分から先は山になります。全然人が住んでないようなところに駅がありますが、
  そのへんは単線なので列車の離合に必要だったのではと思いますし、
  昔は要望が多かったのかも。

(8)都城〜南宮崎
  ここものどかな田園風景が続いているところです。都城で黒霧島を買うといいかも。
  ちなみに都城は文化的には鹿児島を向いているようで、
  鶏刺しや鶏のレバ刺しなどたくさん。
  時間があれば駅前の店に入りたかった−

(9)南宮崎〜延岡
  南宮崎でおぐらのチキン南蛮食べました。おぐらと名前がつくところがいくつかありますが
  全部アジが違うのはなぜ????
  乗った電車がまたサンシャイン電車?らしく鈍行のくせに特急のシートが積んであるという
  まあ面白い感じでした。
  景色も太平洋が一望できるはずだったのですが、暗かったので見えずでした。
  延岡は夜遅かったのと、疲れ果てていたので、コンビニで終了でした。

(10)延岡〜佐伯
  ここが九州一周の最大の難関です。
  なぜなら、この間に走る電車は上りが早朝と20時過ぎの2本、下りは早朝の1本のみです。
  旅名人きっぷも、この間だけは特急に乗らせてくれると、旅がずいぶん自由になります。
  ホテル朝食付きでも食べることが出来ません。
  列車は、なんとにちりん号の車両。グリーン乗っちゃろうと思いましたが、
  先頭の1両のみ利用可。
  実は下り列車は、グリーン券払ったらグリーンに乗れるそうです。
  まさに特急に乗った気分で佐伯につきました。

(11)佐伯〜大分
  佐伯から臼杵までは海が時々見えますが、基本は山しかありません。結構列車に乗っていて
  4人がけではなかったので、旅感覚はなかったですね。
  大分に行くにつれて学生さんが増えてきました。
  まあ朝7時8時ですから日曜でもそうでしょう。

(12)大分〜三重町
  ここから、ディーゼルなので俄然観光気分になります。
  大分大学駅までは大学生がいますが
  そこから先はお客様もまばら。もちろんシュポッも気分最高です。
  ちなみに2両編成でした。

(13)三重町〜宮地
  三重町から豊前竹田まではまあ普通の感じですが、1両編成になります。
  1両編成でもちゃんとトイレは着いていますので、水分摂取も心配不要ですね!
  どんどん登っていくのがわかります。
  豊後荻駅で、昨日出会ったあそぼーい!に再会。これまたいい気分です。
  ただ撮影に没頭していると置いていかれるので注意が必要。
  停車時間が結構あるので、時刻表で何分止まるかチェックが必要ですね。
  わかんないんですが。。
  九州最高峰の波野駅を通り過ぎると、嵐のように降りていきます。
  阿蘇の景色を見下ろしていたら、あっという間に横にやってきます。これも見る楽しみ大。
  宮地駅では、はい。あか牛食べましょう。
  ハンバークだと1000円台ですが、ローストビーフで2000円くらい
  ステーキになると5000円じゃ足りません。
  でもまあ3000円くらいなら一食の価値あり。
  11時30頃着いたので、まだ空いていましたが、あっという間に満席になりました。

(14)宮地〜肥後大津
  ある意味豊肥線の景色を楽しむのはここの路線でしょう。
  意外と宮地から電車がありますので、今回私はしませんでしたが
  宮地でご飯食べた後、阿蘇まで行って、道の駅でお土産買ってなんて選択肢もありました。
  ちょっと作戦ミスだった気がします。
  阿蘇から市ノ川あたりは、進行方向の右を見ると外輪山が、左を見ると阿蘇山が一望でき
  非常に気分がいいものです。
  立野の駅の醍醐味はなんといってもスイッチバック。
  来年には立野から南阿蘇鉄道も復活するので
  楽しみが更に増えそうです。
  
(15)肥後大津〜熊本
  ここはほぼ都会の路線ですね。乗客もたくさんいらっしゃいますので、
  まあぼちぼち乗りました。

ということで、ここでおしりが痛くなってしまいまして、熊本電鉄に乗ろうかとか
久留米で久大本線に乗ってちょっと遠回りしようかとかいう構想も
お尻痛いので帰ろう。。。。ということになってしまい。
(16)熊本〜鳥栖
  大牟田から区間快速ということで、あっという間に鳥栖につきました。

(17)鳥栖〜陣原
  鳥栖から快速に乗ったのであっという間に赤間につき、赤間から鈍行で陣原へ。

なかなか面白い旅でした。

今回の旅名人チケット3日分で11,000円。1日約4000円です。
まあ元は取れたかな。楽しめました。
なんといっても北九州から福岡往復して地下鉄何本か乗ったら元取れるチケットですからね。
モノレール小倉で乗る人なんかはもっとお得ですよね。

今回は九州をぐるっと回る(大分から日豊本線乗っちゃうと昼に着いちゃうのでやめたけど)
プランでしたが
次回は佐賀長崎のたびに出ようかなと思っています。
1日で回れるかな。
またチケット買ってもいいかな
  
 

アーカイブ | RSS |