ImpressCMS
タクミク・ATR合同会社
806-0028 北九州市八幡西区熊手2-3-27 2F
TEL 093-701-6011 FAX 093-701-6015

Topics

気がついたらあと1週間

  • By 管理人
  • 2022-12-23
  • 444
  • TOP
気がついたら、今年の業務もあと1週間。
お好み焼ぽぱいさんのストアアプリの製作と
福岡同友会のF.doyuアプリの修正業務でとてもとてもてんやわんやになっています。

加えてさらにさらにまだまだ今年やる仕事がてんこ盛り。
まあたまりません。

それでもとにかく今年中にやれることはやっていかないといけないですね。
みなさんも忙しい方、そうでもない方、いろいろいると思いますが
兎にも角にもあと1週間、頑張っていきましょう。

そういえば、今日は大寒波。雪はそうでもないけど、風がビュンビュンすごいですな。
 

さてあと1ヶ月。

  • By 管理人
  • 2022-11-30
  • 469
  • TOP
イメージ写真は台湾の新幹線(高鉄)の写真。
日本から輸出していますから、当たり前ですが全く違いがありません。

さて、11月30日。若干平年並みの寒さになりました。
よく考えてみたら、30年前のこの時期はそろそろスキーに行きましょうかという時期でしたが
いまは温暖化の影響ですね。スキーのすの字も出ないですね。

11月もいろんなことをさせていただきましたが
まだまだ積み残しがたくさんあります。
今年も残すところ1ヶ月。

やるべきことをきっちりやっていきましょう!
あ、私がですね。みなさんは違いますね。

 

開国

  • By 管理人
  • 2022-11-24
  • 451
  • TOP
新型コロナウイルスの問題が発生した2020年3月以降、日本は実質的に鎖国状態になりました。
もちろん江戸時代の鎖国に比べると多少の人の流れはありましたが、それも大変な状況でした。
それがようやく2022年10月より「開国」となりました。
ワクチン接種3回の証明書があれば、ある程度自由に海外に行けるようになったわけです。

さっそくずっと行きたかった台湾に先日行ってきました。
よく使用していたLCCのピーチ便はまだ動いていませんので、普段の倍くらいの値段がかかりましたが。。。

で、行ってみましたが、ほぼ日本語は聞こえません。
前に行ったときは、ここあそこで日本語が聞こえていましたが、本当に時々しか聞かれません。
開国したとはいえ、まだまだ良く言えば慎重な日本人気質なのでしょう。
同時に西洋の人もそれほど多くなかったような感じでした。

そしてこの2年半の中で多くのものが変わっていました。
定宿にしていたホテルは、現在新型コロナウイルス感染者の隔離病棟みたいになっていて利用できず。
スーパーに行きましたが、台湾のお土産品が所狭しと並んでいたエリアは見事に台湾の人向けのコーナーに。
観光客でごった返していたマッサージ屋さんはほぼなくなっていました。
コンビニも日本人が買いそうな品物はほぼ撤収。台湾の方が買いそうな品物ばかりに。
日本がインバウンドがなくなっても行きていくために業態を変えたように
台湾の方々も同じことをやっていたわけですね。

台北の有名な鼎泰豊にも行きました。3年前に行ったときは日本語が対応できる方々がたくさんいましたが、それも減っていました。頑張って台湾華語で話しますが、数年話さないだけで聞く能力がほぼゼロへ。
最終日はようやくちょっと耳がなれてきましたが、それでも悲しくなるくらい通じない。
脳みそも筋肉。使わないとだめになってしまうんですね。

それでも、きっと少しずつ日本にも観光客がやってきて、日本からも観光客が出かける。
ゼロコロナ政策の中国がそこに含まれるのはまだまだ時間がかかりますが
それでも開国して、いろんな国々との交流ができるようになったことは、本当に幸せなことだと
実感しました。

ただし、入国の対応は大変でした。日本は厳しすぎるのかも。

おや半月が経っていた

  • By 管理人
  • 2022-11-15
  • 463
  • TOP
11月1日に投稿してから、あっという間に15日ほど経ちました。
その間件名に仕事をしていたというより、仕事に追いまくられていたような感じがしています。

一つはお客様のところの会員管理アプリ
もう一つもお客様のところの団体の管理アプリ
さらにはもうひとつのお客様のところのアプリのバージョンアップ
なんだかそんなのばっかりのような感じです。

そんな中100年企業の一つの鹿田産業をお邪魔しました。
福岡県中小企業家同友会の北九州地区の新年祝賀会でお話をいただきます。
詳しくは語れませんが、鹿田社長の話を聞くときっと元気が出ます。

そんな講演会のPR文章もひねり出しました。

8億の売上に対して8億の在庫。父の会社に戻ったときに唖然とした莫大な「財産」。
このとき彼は百年前の創業時からの事業の一つであり、福岡県が誇る伝統工芸でもある簾(すだれ)づくりに主軸を置くことに決めた。しかし和室のある家はどんどん減少し、絶滅危惧種の業種の一つ。ただ作っても売れるはずがない。
ではどうすれば売れるのか。それは作ったものをそのまま販売するのではなく、欲しい人が欲しいなりの一品を作って差し上げること。コントラクター。そう考えた彼はターゲットを一つに絞り営業展開を行い、成功を収めるはずだった。
しかし新型コロナウイルスという怒涛の波が押し寄せ、そのモデルは飲み込まれてしまった。しかし彼はあきらめない。
いち早くコロナ禍を普通の生活に変えた欧州への市場に目を向ける。さらに簾はこんなものだという固定観念も捨て、新しい市場に乗り出している。
簾をあきらめない。どんな時でも解決策を模索する。常に前を向き続ける漢の話を聞こう。
そして2023年も、みんなと一緒に力強く生き抜いていこう。

ご興味がある方。1月26日に、小倉リーセントホテルでお会いしましょう。講演のみの参加は無料です。
 

11月になりました

  • By 管理人
  • 2022-11-01
  • 443
  • TOP
11月になりました。
この間2022年が始まったと思ったら、もう2023年が目の前に来ています。
すごいもんです。年月の経つのは早いです。
ということで。

ちょうど30年前の11月2日。
私が父親と呼ばれる存在になった日です。
長男が生まれました。
あまりいい産婦人科にかかってなかったもので、対応がすごく悪かったのが悔しいところですが
母子ともに危険な状態になりました。
現在はそんなことを忘れたかのように元気で生きています。

そして今年は私が祖父と呼ばれる存在になった年です。
長男に娘が出来ました。

人生の一つの目的である、地球上でしっかりと人類が存在し続けるバトンをつなぐこと
これはなんとか達成出来た気がします。
まだ次の目的である、地球上で自分が存在した足跡を遺すこと。
これはまだまだ出来ていません。

よし頑張ろう。


 

アーカイブ | RSS |