ImpressCMS
タクミク・ATR合同会社
806-0028 北九州市八幡西区熊手2-3-27 2F
TEL 093-701-6011 FAX 093-701-6015

Topics

Apple ID の2段階認証について


お客様の2013年版Macのバッテリーが悪くなっているのと、SSDがいっぱいになっているということで
いわゆるオーバーホールを請け負って、バッテリー交換とSSD交換をやるわけですが、
あの頃のSSDと現在のSSDの仕組みがちょっと違っていて、
インストールしたときのOSからバージョンアップしないとSSDを認識してくれないということ。

で、インストールしようとしても、メニューに出てこない。
で、AppStoreからダウンロードしようとすると、当たり前ですがapple idが必要です。
で、ログインしてパスワード認証しようとしたら。。 だめなんですよ。

なぜなら、2段階認証になっているからだと。
じゃあそれをどうすればいいのか。色んな所をググって調べてもなかなか出てこない。

結論なんですが、
ログインしようとしたら、iPhoneなどの他のデバイスで「許可しますか?」と出るので、
OKしたら、6桁の数値が出る。
その数値を普通のパスワードの後に入力してあげる。
つまり2段階認証を一気にやるみたいな。

そういうの、色んな所で書いていてくれないかなー。 知っている人は知っている情報だし
古いMacを取り扱う人も少ないのかもしれないですが。。。。。 くそー。
 
  • By 管理人
  • 2024-07-12
  • 377
  • TOP