最新情報
発行日2023-02-01
地域SECUNITY「サイバーセキュリティセミナー」
【日 時】令和5年2月16日(木) 15:00~17:40 (予定)
【次 第】
1)冒頭ご挨拶・事業紹介
公益社団法人 福岡貿易会 専務理事 平塚 伸也 氏
2)事業紹介
一般財団法人 九州オープンイノベーションセンター
3)基調講演「サイバーセキュリティ人材育成と地域コミュニティ」
九州大学 大学院システム情報科学研究院 サイバーセキュリティセンター 小出 洋 教授
4)講演「サイバー犯罪の現状と対策」
福岡県警サイバー犯罪対策課 高度情報技術対処センター 吉野 章 氏
5)講演「地域SECUNITYの活動と中小企業における対策の検討」
三井物産セキュアディレクション株式会社 執行役員 関原 優 氏
6)講演「ECサイトの被害事例とその動向」
株式会社セキュアサイクル 代表取締役 服部 祐一 氏
7) 講演「サイバー攻撃対策とBCP」
株式会社FFRIセキュリティ 社長室長 前田 典彦 氏
8)パネルディスカッション「地域のセキュリティコミュニティの在り方と展望」
創ネット株式会社 代表取締役社長 小口 幸士 氏、九州大学 小出 洋 教授、
三井物産セキュアディレクション株式会社 執行役員 関原 優 氏、
株式会社セキュアサイクル 代表取締役 服部 祐一 氏、
株式会社FFRIセキュリティ 社長室長 前田 典彦 氏(氏名 五十音順)
【開催方式】ハイブリッド開催
【定 員】会場先着30名 オンライン視聴100名(Zoom)
【参加費】無料
【会 場】〒812-0021福岡県福岡市博多区築港本町6-3
創ネット株式会社 3階 セミナー室
無料駐車場有
※お車でお越しになる際には、お申込みの際に御記載下さい。
【お申込み方法】 以下URLからお申込み下さい。
https://forms.gle/sDyxY1CBRgx2n4TL8
※ご記入いただいたメールアドレスへ後日オンライン接続用のURLをお送りいたします。
pdfはこちら
発行日2023-01-31
pdfはこちら
発行日2023-01-24
積雪・大雪警報に伴い社員の安全を考慮しまして、
1月24日(火)は午後より全員在宅勤務とさせて頂きます。
当社へのお電話は留守番電話対応とさせて頂きます。
お取引先様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承の程、お願い申し上げます。
創ネット株式会社
発行日2023-01-05
2023年の九州FA技術セミナーの年間スケジュールが決定しました!
今年も九州のものづくり企業の技術力向上に貢献致します!
pdf版はこちらです。
会社内でご回覧下さい。
発行日2022-12-27
地域Secunity
ネットショッピングサイバーセキュリティセミナー&座談会
「避けて通れないオンラインショッピングの危ないお話」
開催日時:2023年1月25日(水)15時30分~17時40分
開催形式:オンライン開催(Zoom)
主催 :公益財団法人 福岡貿易会主/一般財団法人 九州オープンイノベーションセンター
詳細・お申込みは以下サイトをご利用下さい。
■セミナーサイト
https://www.fukuoka-fta.or.jp/pages/seminar/seminar-detail.php?content_id=960
■お申し込みサイト
https://forms.gle/tsPkzgUFCeE5M8Ny8
発行日2022-12-20
PDF版はこちら
発行日2022-12-06
学生の「知りたい」と企業の「届けたい」を繋ぐ、企業情報メディア「Navi-raz」に創ネットが掲載されました!
学生ライターさんが来社され、学生目線で創ネットを紹介してくれます。
どうぞご覧ください!
https://navi-raz.com/sonet-1/
発行日2022-12-02
▼こんな方におすすめ
・新規事業、新たなビジネスモデルを模索している。
・デジタル化を進めたいがどこから進めいていいか、わからない。
・インボイス制度・電帳法への対応をしないといけないが、よくわからない。
・ITツール導入に活用できる補助金情報を知りたい。
▼さらに!こんな方にもおすすめ!
・メタバースって最近よく聞くけど、ビジネスでどう活用できるの?
・ほかの企業って、どうやってDXに取り組んでいるの?
・スモールスタートでデジタル化に取り組みたい!
〇日時:12月15日(木)~12月16日(金)
(1日目)12月15日(13:00〜18:30)
(2日目)12月16日(10:00〜17:00)
〇会場:アクロス福岡 地下2階「イベントホール」(福岡市中央区天神1-1-1)
〇内容:①企業展示(約40ブース)
②講習会(セミナー・パネルディスカッション等)
③最新のロボット・XR・メタバースなどの体験エリア
④個別相談会
〇詳細: https://www.fukunet.or.jp/fcci-events/event-2022-12-15/
▼申込方法
以下のURLの「チケットを申し込む」からお申込みください。
https://fukushodigitalexpo2022second.peatix.com/
発行日2022-11-22
創ネットが目指すDX戦略を策定しました。
以下よりご覧ください。
https://www.sonet.ne.jp/dx-strategy/index.html
発行日2022-11-16
PDF版ご案内書はこちらよりダウンロード下さい。