ImpressCMS
タクミク・ATR合同会社
806-0028 北九州市八幡西区熊手2-3-27 2F
TEL 093-701-6011 FAX 093-701-6015

Topics

インフラの大切さ

  • By 管理人
  • 2013-10-14
  • 1887
  • Tacmic情報
10月14日は鉄道の日です。

1872年の今日、新橋と横浜を結ぶ鉄道が完成し、運行を開始しました。



人が歩く道、自転車が進む道、自動車が進む道。

電車が走る路、新幹線が走る路

そして飛行機が飛ぶ路



いろんな道路があります。

ないならないで不便ではなかった道が、できてしまったらとても便利でないと困ってしまうというのはよくあることです。



できてしまったあとの便利さを自分たちは想像できないのです。



でも、これを想像できるか想像できないかが、いわゆる創造性の違いにつながるわけで。



その創造性を持っている人が、「クリエーター」になれるんですね。



私もこういう普通考えられないことを想像して創造したいと思っているのですが、なかなかそこまで意識が高まっていないようで、創造したいと思っているだけで終わっています。



今週1週間は私にとっていろんな体験ができる1週間です。

想像し創造できるよう、いろんな体験を大切にしたいと思います。



コミュニティFM

  • By 管理人
  • 2013-10-13
  • 1890
  • Tacmic情報
私は、八幡西区と若松区を中心とした放送エリアのコミュニティFMの「AIr Station Hibiki」を応援しています。







中学高校と寮生活を送っていた私にとって、メディアといえばもっぱらラジオでした。

(自宅で育った方々も私達の世代はラジオと言う人が多い)



そんなところからラジオというものに興味があったのですが、青年会議所時代の仲間がコミュニティFMを設立したということで、できる限りご協力したいということで、手伝っています。



たまたま大学の先輩がいらっしゃったという御縁で、なんとスターフライヤーのラジオ番組も10月にスタートしましたし、福岡県中小企業家同友会のイベントでも特別放送があったりと活躍しています。



そもそもコミュニティFMというのは、従来FMのようにスターがエッセイ的な番組をしたり音楽放送をしたりというものではなく、どちらかと言うと田舎の内線放送に近いものです。



地域の掘り出し物情報があったり、イベント情報があったり。



それと同時に、もし災害があった時に、もっとも身近な情報を発信できるのがコミュニティFMなのです。

奄美大島で大雨が降った時も、東北大震災の時もそうなんですが、大きな停電が起こってしまうと、TVを見ることができません。ラジオだけが情報の頼りになります。ただ大きなFM局では、自分にとっての身近な情報ばかりが流れているわけじゃないので、情報がほしい時には本当にコミュニティFMの出番がやってきます。

誰々は元気だよとか、いま私はここにいますとか、そんな情報を流し、安否の判明の非常に役に立ったと聞きます。



そんな有事のために不可欠なコミュニティFMですが、普段の放送も頑張っていますが、なかなか安定した経営になれないのが実情です。

でも、地域のために不可欠だと思うからこそ、皆さんに聞いていただき、広告主になっていただくことが、とても嬉しいことだと思います。



ということぜひ聞いてください(^o^)



いまAir Station Hibikiでは、全国どこでもCMを含めて聞くことができるサイマルラジオへの加盟に向けて動いています。そうするとどんなスマホでもいつでも聞くことができるので、楽しみです。





大陸発見記念日

  • By 管理人
  • 2013-10-12
  • 1890
  • Tacmic情報
今日はコロンブスが、アメリカ大陸(西インド諸島)に上陸した日だそうで、

アメリカ大陸を中心に、大陸発見記念日(コロンブス・デー)になっているそうです。



物事の見方というのは不思議なもので、

知らない人からしてみたら確かに発見かもしれませんが、バイキングはその前からアメリカ大陸に言っていたという話もあるし、なによりネイティブアメリカンたちは昔から住んでいたので



発見



でもなんでもないんですよね。



つまり、ある人の常識は、他の人にとっての常識とは限らないということです。

私が当たり前のように知っていることが他の人にとってはびっくりするようなこともあります。



高校を卒業して、大学に入った時の新歓合宿において、ちょっと片付けてほしいものがあったので



「ちょっとそれなおしといて」



と東京出身の同級生に言ったところ、



「え、どこをなおすの?」



と聞かれて、コチラとしたらバカにされたんじゃないかと思ったんですが、よくよくはなしをきいてみたら、「なおす=片付ける」ではないんですよ。東京のほうじゃ。



れっきとした北九州?福岡?の言葉だったのです。



このくらいのことは、まあ笑い話ですむのですが、このような常識と非常識の認識の違いで喧嘩が起こったり、ビジネスでも大変なトラブルになることもたくさんあります。



自分にとってアタリマエのことは人にとって当たり前のことではない



このことはしっかり肝に銘じておきましょう。反応がおかしいと思ったら、すぐ確認ですね。







LLCはすごい

  • By 管理人
  • 2013-10-11
  • 1938
  • Tacmic情報
実は月曜日から中国に出張に行きます。



上海の視察と大連のお客様のところに訪問、そして展示会に出展と、それなりに充実した出張になると思います。



それはさておき。。。



使うキャリアは、中国のLLCの春秋航空。







で、14日に上海に行って、15日には上海から大連に行く予定でチケットもゲット。



そしたら、昨日突然中国から一本の電話がケータイに。



そしたら、乗る予定にしていた上海から大連に行く飛行機がキャンセルと知らされました。



で、電話口の向こうでは



「こちらの都合で、あなたをキャンセルしました。ついては同じ日の別の便を予約できます」



とたどたどしい日本語で。



オーバーブッキングだったのか、飛行機の便自体がなくなったのかは定かではありませんが、まあさすがLLCというやつでしょうか。



一回こんなことがあると、もしかしてちゃんと予約している飛行機が飛ぶんだろうかと不安になりながらの出張になりそうです。



物いわぬ相手を成長させるには

  • By 管理人
  • 2013-10-10
  • 1885
  • Tacmic情報
植物って、人間と違って話しません。



私が育てる植物と言ったら、花だったり野菜だったりなんですが。。



ちゃんと育ててやると、しっかりとした実りをもたらす

ちゃんと育ててあげないと、途中でしおれてしまう。



人育てと一緒ですよね。



育ちやすく水をかけてやることもあれば

支えを加えてやることもあり

返事が帰ってこないのに、時には話しかけてやることもある。



植物を育てることに比べれば、人を育てるというのはどうなんでしょう



言葉がある分、表情が見える分、やさしいようであり難しい。

言葉が、表情が、育てることを邪魔することが多々あります。



人を育てるときには、時には物言わぬ植物を育てながら

植物に許せることは、人にも許せるという気持ちで

おおらかに行きましょう。



自己反省を込めて。













アーカイブ | RSS |