Topics

コミュニティFM
2013-10-13 Tacmic情報
私は、八幡西区と若松区を中心とした放送エリアのコミュニティFMの「AIr Station Hibiki」を応援しています。







中学高校と寮生活を送っていた私にとって、メディアといえばもっぱらラジオでした。

(自宅で育った方々も私達の世代はラジオと言う人が多い)



そんなところからラジオというものに興味があったのですが、青年会議所時代の仲間がコミュニティFMを設立したということで、できる限りご協力したいということで、手伝っています。



たまたま大学の先輩がいらっしゃったという御縁で、なんとスターフライヤーのラジオ番組も10月にスタートしましたし、福岡県中小企業家同友会のイベントでも特別放送があったりと活躍しています。



そもそもコミュニティFMというのは、従来FMのようにスターがエッセイ的な番組をしたり音楽放送をしたりというものではなく、どちらかと言うと田舎の内線放送に近いものです。



地域の掘り出し物情報があったり、イベント情報があったり。



それと同時に、もし災害があった時に、もっとも身近な情報を発信できるのがコミュニティFMなのです。

奄美大島で大雨が降った時も、東北大震災の時もそうなんですが、大きな停電が起こってしまうと、TVを見ることができません。ラジオだけが情報の頼りになります。ただ大きなFM局では、自分にとっての身近な情報ばかりが流れているわけじゃないので、情報がほしい時には本当にコミュニティFMの出番がやってきます。

誰々は元気だよとか、いま私はここにいますとか、そんな情報を流し、安否の判明の非常に役に立ったと聞きます。



そんな有事のために不可欠なコミュニティFMですが、普段の放送も頑張っていますが、なかなか安定した経営になれないのが実情です。

でも、地域のために不可欠だと思うからこそ、皆さんに聞いていただき、広告主になっていただくことが、とても嬉しいことだと思います。



ということぜひ聞いてください(^o^)



いまAir Station Hibikiでは、全国どこでもCMを含めて聞くことができるサイマルラジオへの加盟に向けて動いています。そうするとどんなスマホでもいつでも聞くことができるので、楽しみです。







タクミク・ATR合同会社にて更に多くのニュース記事をよむことができます
https://tacmic-atr.info

このニュース記事が掲載されているURL:
https://tacmic-atr.info/modules/topics/index.php?page=article&storyid=63