ムチは情けない
仕事柄、今までLANを使ってAccessで行っていたシステムを、インターネットを使ってユビキタスな状況にするシステムに変換することを多々行ってきました。
で、データがすごく多い場合は、ODBCでやり取りしていたんですが、結構エラーも多発します。
今日も昼からずっと、データが変換できず四苦八苦。途方に暮れていたときに検索してみたところ
Linuxには、普通にmdbtoolsなるものが存在していることに気がついて
さらにさらに、私が普段使っているUbuntu mate だったら、そもそもインストールされていたみたいで。
やってみました。多少の作業は必要ですが、すごくかんたんにできました。
くそー。
ということで備忘録
(1)mdbじゃないといけないので、mdb(2002-2003)にまずは変換(またはインポート)する
(2)まずは構造を確認するということで、
mdb-schema データベース.mdb mysql > 構造を保存するsqlファイル
(3)次に
mdb-export -D "%Y-%m-%d %H:$M:$S" -H -I mysql データベース.mdb テーブル名 > データを保存するsqlファイル
(4)構造を保存したファイルを編集する(ここは私のやり方)
intからint(11) 初期値をクリアしときたい場合は default 0 を加えよう
floatからdouble
booleanもint(11)でいいかな 大きくしたくない場合はtinyintでもいいかな
(5)phpmyadminで構造をインポート
(6)phpmyadminでデータをインポート
なんとかんたんにできたんだ!
今までの苦労が水の泡だ!
タクミク・ATR合同会社にて更に多くのニュース記事をよむことができます
https://tacmic-atr.info
このニュース記事が掲載されているURL:
https://tacmic-atr.info/modules/takarizm/index.php?page=article&storyid=359